| Home |
2014.05.23
車上ねらいにご注意!!
2014年05月14日10:17配信の岐阜新聞WEBからの引用です
―可児市と周辺で車上狙い相次ぐ 県警注意促す―
今月9日深夜から翌10日未明にかけて、可児市や周辺で車上狙いが相次いだ。
いずれも車のドアガラスが割られ、現金やカーナビが盗まれており、可児署は
「可児市だけでなく、どこでも誰でも被害に遭う可能性がある」と注意を呼び掛けている。
同署によると、この夜の車上狙いは、可児市の土田、広見地区など、管内で46件。
今年1~4月の4カ月間に管内で発生した41件を一晩で上回った。
公共施設やアパートの駐車場で無差別的に犯行、移動した先でも複数の車を狙って
繰り返している点が特徴。これらの中に、市内の小学校教諭が児童の個人情報を入れた
かばんを盗まれた事件も含まれている。
また、多治見署によると、この夜、隣接する多治見市でも12件の被害があった。
手口も似ているという。
可児署生活安全課の稲田剛司課長(40)は「貴重品でなくても車内に物を置いてあれば
狙われてしまう。絶対にかばんなどを置いて車を離れないで」と話している。
(引用以上)

車上ねらいは、全国統計上はここ10数年連続で減少傾向が続いていますが
こういったニュースを目の当たりにすると、かえって身近で発生するようになった
気さえします
駐車中のクルマを狙った犯罪には、クルマそのものを盗むというものをはじめ
クルマの中に置いてある金品を盗むもの、クルマの装備品を盗むもの
そして最近増加している、ヘッドライト等クルマの部品を外して盗むものなどがあります

窓を割って犯行に及ぶなど荒っぽい手口がほとんどなので、ザンネンながら
一度目を付けられると、なかなか被害を防ぐ手だてが見つかりませんが
盗まれて困るようなものはクルマの中に置かない、という事だけは可能です
そうすれば、車内の金品の被害は100%防げます
ただし犯人にしてみれば、車外からは貴重品かどうかの区別がつかないので
何かそれらしきものが目につけば、とりあえず窓を割って手に取ってみる
という事になります

結果、盗られるモノはなくても、窓ガラスの修理にもかなり費用が掛かりますし
そもそも腹立たしい嫌な気分にはなるので、少なくとも外から見える所には
何も置かない・・・・という事を心掛けましょう
それでも車上ねらいの被害に遭ってしまった場合は、必ず警察への連絡をして下さいね
盗まれたものが帰って来るかどうか分かりませんが、一旦持って行ったモノでも
不要な場合は、そのあとの犯行現場等に捨てて行くケースも多いようです
盗難届が出してあれば、犯人には不要でも自分にとっては大切なモノが帰って来る
可能性が出てきます
それに被害届を出すことで、「車両保険」に加入していれば自動車のボディやパーツ
「身の回り品特約」が付いていれば積載していた物品の被害額(買い直しや修理の料金)
をある程度まで補償してもらうことが出来ます

先日、実際の車上ねらいの一部始終を防犯カメラがとらえた、珍しい映像を見ました
夜、通りから目が届きにくく、防犯カメラの無い・・・・そんな状況下で行うと思っていましたが
全く違った状況に驚きました⇒⇒⇒車上ねらいの映像(YouTube)を見る
※広告はスキップ可能です
それにしても、ベンツに乗って靴から帽子まで白ずくめで現れる、ってねぇ~(@_@)
こんな被害に遭われないように、くれぐれもご用心ください(*'ω'*)
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
―可児市と周辺で車上狙い相次ぐ 県警注意促す―
今月9日深夜から翌10日未明にかけて、可児市や周辺で車上狙いが相次いだ。
いずれも車のドアガラスが割られ、現金やカーナビが盗まれており、可児署は
「可児市だけでなく、どこでも誰でも被害に遭う可能性がある」と注意を呼び掛けている。
同署によると、この夜の車上狙いは、可児市の土田、広見地区など、管内で46件。
今年1~4月の4カ月間に管内で発生した41件を一晩で上回った。
公共施設やアパートの駐車場で無差別的に犯行、移動した先でも複数の車を狙って
繰り返している点が特徴。これらの中に、市内の小学校教諭が児童の個人情報を入れた
かばんを盗まれた事件も含まれている。
また、多治見署によると、この夜、隣接する多治見市でも12件の被害があった。
手口も似ているという。
可児署生活安全課の稲田剛司課長(40)は「貴重品でなくても車内に物を置いてあれば
狙われてしまう。絶対にかばんなどを置いて車を離れないで」と話している。
(引用以上)

車上ねらいは、全国統計上はここ10数年連続で減少傾向が続いていますが
こういったニュースを目の当たりにすると、かえって身近で発生するようになった
気さえします
駐車中のクルマを狙った犯罪には、クルマそのものを盗むというものをはじめ
クルマの中に置いてある金品を盗むもの、クルマの装備品を盗むもの
そして最近増加している、ヘッドライト等クルマの部品を外して盗むものなどがあります

窓を割って犯行に及ぶなど荒っぽい手口がほとんどなので、ザンネンながら
一度目を付けられると、なかなか被害を防ぐ手だてが見つかりませんが
盗まれて困るようなものはクルマの中に置かない、という事だけは可能です
そうすれば、車内の金品の被害は100%防げます
ただし犯人にしてみれば、車外からは貴重品かどうかの区別がつかないので
何かそれらしきものが目につけば、とりあえず窓を割って手に取ってみる
という事になります

結果、盗られるモノはなくても、窓ガラスの修理にもかなり費用が掛かりますし
そもそも腹立たしい嫌な気分にはなるので、少なくとも外から見える所には
何も置かない・・・・という事を心掛けましょう
それでも車上ねらいの被害に遭ってしまった場合は、必ず警察への連絡をして下さいね
盗まれたものが帰って来るかどうか分かりませんが、一旦持って行ったモノでも
不要な場合は、そのあとの犯行現場等に捨てて行くケースも多いようです
盗難届が出してあれば、犯人には不要でも自分にとっては大切なモノが帰って来る
可能性が出てきます
それに被害届を出すことで、「車両保険」に加入していれば自動車のボディやパーツ
「身の回り品特約」が付いていれば積載していた物品の被害額(買い直しや修理の料金)
をある程度まで補償してもらうことが出来ます

先日、実際の車上ねらいの一部始終を防犯カメラがとらえた、珍しい映像を見ました
夜、通りから目が届きにくく、防犯カメラの無い・・・・そんな状況下で行うと思っていましたが
全く違った状況に驚きました⇒⇒⇒車上ねらいの映像(YouTube)を見る
※広告はスキップ可能です
それにしても、ベンツに乗って靴から帽子まで白ずくめで現れる、ってねぇ~(@_@)
こんな被害に遭われないように、くれぐれもご用心ください(*'ω'*)
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
スポンサーサイト
2014.05.17
春のバラまつり
5月も中旬を過ぎ、寒くもなく、暑くもなく・・・今が一年で最も
気持ちのいい季節ですねー
巷には色んな花が咲き誇っています(*_*)
さて花といえば、可児市周辺の皆さんで、花フェスタ記念公園を
ご存じない方はみえませんよね?

四季折々に多種多様な花が、訪れるお客さんの目を楽しませてくれますが
花フェスタの最大の魅力は、何と言っても「バラ園」ですね~
なんと、世界有数の品種数7,000品種を誇り、30,000株のバラが植栽されています
その花フェスタ記念公園で、5月14日から「春のバラまつり」がスタートしました♪

バラは、春と秋の2回咲く品種もあるので、毎年春と秋の2回開催されますが
咲く花の種類とボリュームから言えば、やはり春がイイかな?と思います
今回は、バラ祭りにあわせて三つの新しいガーデンもオープンしています



5月16日(金)現在の開花状況は、バラ園全体の5割程度とのことですので
これから6月にかけて、一段と華やかなガーデンになっていきます

多少の混雑は予想されるものの、せっかく近くに日本一のバラ園があるので
まだ見たことがない方、お出掛けになってみてはいかがでしょうか?
開催中は、熱気球体験など様々なイベントが同時開催の予定です
大人はもちろん、お子さん連れでも楽しめそうですよ(*^_^*)
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
花フェスタ記念公園を大きな地図で見る
気持ちのいい季節ですねー
巷には色んな花が咲き誇っています(*_*)
さて花といえば、可児市周辺の皆さんで、花フェスタ記念公園を
ご存じない方はみえませんよね?

四季折々に多種多様な花が、訪れるお客さんの目を楽しませてくれますが
花フェスタの最大の魅力は、何と言っても「バラ園」ですね~
なんと、世界有数の品種数7,000品種を誇り、30,000株のバラが植栽されています
その花フェスタ記念公園で、5月14日から「春のバラまつり」がスタートしました♪

バラは、春と秋の2回咲く品種もあるので、毎年春と秋の2回開催されますが
咲く花の種類とボリュームから言えば、やはり春がイイかな?と思います
今回は、バラ祭りにあわせて三つの新しいガーデンもオープンしています



5月16日(金)現在の開花状況は、バラ園全体の5割程度とのことですので
これから6月にかけて、一段と華やかなガーデンになっていきます

多少の混雑は予想されるものの、せっかく近くに日本一のバラ園があるので
まだ見たことがない方、お出掛けになってみてはいかがでしょうか?
開催中は、熱気球体験など様々なイベントが同時開催の予定です
大人はもちろん、お子さん連れでも楽しめそうですよ(*^_^*)
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
花フェスタ記念公園を大きな地図で見る
2014.05.06
可児の鯉のぼり
中には今週末までお休み、という羨ましい方もみえますが、
ほとんどの方は、今日が連休最終日だと思います
長いようで短い大型連休、みなさんいかがお過ごしでしたか?
何処へ行っても渋滞&人混み、だから連休は何処にも出掛けない
という方、私を含めて結構多いような気がします

昨日の「こどもの日」、ちょっとお天気は良くありませんでしたが
家にばかりに籠っているのに飽きて、チョットだけ出掛けました
こどもの日だから「鯉のぼりが泳いでいるかなぁ~」と少し気にしながら
クルマを走らせましたが、雨降りだったのもあり中々見かけません
でも、可児の今渡で凄い「鯉のぼり」を発見しましたよ!!!
場所は今渡北小学校の東隣にある、御嵩クレーンさん
ハートフルマンションの建設工事で、いつもお世話になっている
地元のクレーン屋さんです

昨日は雨が降っていて写真が撮れなくて、これは去年の写真ですが
今年も雄大な鯉のぼりが泳いでいました
今日、朝早く行けばまだ写真が撮れるかと思って行ってみましたが
残念ながら、とっくに片付けられていてダメでした(-.-)
それにしても、市民に見てもらおうということで、毎年たいへんな手間をかけて
続けてみえるサービス精神には、頭が下がります

出掛けたついでに、鯉のぼり探しに市内を少し見てみましたが
一日遅れだからだけでなく、写真のような鯉のぼりはあまり見かけなくなってしまいました
習慣が変わったのか、子供が少なくなったからなのか・・・少し寂しい気がします
そんな中、御嵩クレーンさんの取組は貴重で、是非続けていって欲しいものです

ところで、ハートフルマンションでは大きな鯉のぼりは上げられませんが
時々ベランダに小さな鯉のぼりを見かけることがあります
そんな光景を目にすると、子供さんの元気な成長とご家族の幸せが目に浮かび
とても嬉しい気持ちになります
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
御嵩クレーンを大きな地図で見る
ほとんどの方は、今日が連休最終日だと思います
長いようで短い大型連休、みなさんいかがお過ごしでしたか?
何処へ行っても渋滞&人混み、だから連休は何処にも出掛けない
という方、私を含めて結構多いような気がします

昨日の「こどもの日」、ちょっとお天気は良くありませんでしたが
家にばかりに籠っているのに飽きて、チョットだけ出掛けました
こどもの日だから「鯉のぼりが泳いでいるかなぁ~」と少し気にしながら
クルマを走らせましたが、雨降りだったのもあり中々見かけません
でも、可児の今渡で凄い「鯉のぼり」を発見しましたよ!!!
場所は今渡北小学校の東隣にある、御嵩クレーンさん
ハートフルマンションの建設工事で、いつもお世話になっている
地元のクレーン屋さんです

昨日は雨が降っていて写真が撮れなくて、これは去年の写真ですが
今年も雄大な鯉のぼりが泳いでいました
今日、朝早く行けばまだ写真が撮れるかと思って行ってみましたが
残念ながら、とっくに片付けられていてダメでした(-.-)
それにしても、市民に見てもらおうということで、毎年たいへんな手間をかけて
続けてみえるサービス精神には、頭が下がります

出掛けたついでに、鯉のぼり探しに市内を少し見てみましたが
一日遅れだからだけでなく、写真のような鯉のぼりはあまり見かけなくなってしまいました
習慣が変わったのか、子供が少なくなったからなのか・・・少し寂しい気がします
そんな中、御嵩クレーンさんの取組は貴重で、是非続けていって欲しいものです

ところで、ハートフルマンションでは大きな鯉のぼりは上げられませんが
時々ベランダに小さな鯉のぼりを見かけることがあります
そんな光景を目にすると、子供さんの元気な成長とご家族の幸せが目に浮かび
とても嬉しい気持ちになります
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
御嵩クレーンを大きな地図で見る
| Home |