| Home |
2016.08.27
ドラゴンズファン垂涎のマンション
オリンピック閉幕から一週間近くなりますが、いまだにテレビでは
メダルを首にかけた選手の皆さんがモテモテですね(^^)v
期間中には高校野球も開催されていましたが、少し影が薄くなって
しまっていたと思うのはボクだけでしょうか?
増してや、いつも高校野球期間中には少し影が薄くなりがちな
プロ野球となると、かなり・・・・・(´・_・`)

これでオリンピックも高校野球も終わったので、プロ野球に注目が集まるはずなんですが
残念なことに、今年のドラゴンズには元気がありませんね~( ノД`)
ボクは野球にあまり興味が無いんですが、わがハートフルマンションの工事部には
野球経験者が揃っていて、ドラゴンズファンも多いんです
中でも尾張支店工事課の森さんは、熱狂的なドラゴンズファンなんですが

その森さんが手がけたマンションが、名古屋市守山区に新築完成しました

マンション名は「la la la (ラララ)三幸」
1LDK 40㎡ 2スパン4階建ての全8室の鉄筋コンクリート造マンションです
さて、今回どうしてプロ野球の話から入ったかと申しますと

このマンションの傍には矢田川が流れていて、川を挟んだ向こうにはドラゴンズの本拠地
ナゴヤドームがあるんです(^^♪
工事中、森さんはナゴヤドームを眺めながら現場管理にあたっていましたが
途中、何度か堪えきれなくなり、作業が終わってから徒歩で応援観戦に行ったそうです
ナゴヤドームまで歩いて行けるお部屋、ドラゴンズファンの皆さんいかがでしょうか?

もちろん、ナゴヤドームだけでなく、名鉄瀬戸線・地下鉄名城線・ゆとり―とライン
JR中央線などの利用にも便利ですし、国道19号など幹線道路へのアクセスも良好です
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
メダルを首にかけた選手の皆さんがモテモテですね(^^)v
期間中には高校野球も開催されていましたが、少し影が薄くなって
しまっていたと思うのはボクだけでしょうか?
増してや、いつも高校野球期間中には少し影が薄くなりがちな
プロ野球となると、かなり・・・・・(´・_・`)

これでオリンピックも高校野球も終わったので、プロ野球に注目が集まるはずなんですが
残念なことに、今年のドラゴンズには元気がありませんね~( ノД`)
ボクは野球にあまり興味が無いんですが、わがハートフルマンションの工事部には
野球経験者が揃っていて、ドラゴンズファンも多いんです
中でも尾張支店工事課の森さんは、熱狂的なドラゴンズファンなんですが

その森さんが手がけたマンションが、名古屋市守山区に新築完成しました

マンション名は「la la la (ラララ)三幸」
1LDK 40㎡ 2スパン4階建ての全8室の鉄筋コンクリート造マンションです
さて、今回どうしてプロ野球の話から入ったかと申しますと

このマンションの傍には矢田川が流れていて、川を挟んだ向こうにはドラゴンズの本拠地
ナゴヤドームがあるんです(^^♪
工事中、森さんはナゴヤドームを眺めながら現場管理にあたっていましたが
途中、何度か堪えきれなくなり、作業が終わってから徒歩で応援観戦に行ったそうです
ナゴヤドームまで歩いて行けるお部屋、ドラゴンズファンの皆さんいかがでしょうか?

もちろん、ナゴヤドームだけでなく、名鉄瀬戸線・地下鉄名城線・ゆとり―とライン
JR中央線などの利用にも便利ですし、国道19号など幹線道路へのアクセスも良好です
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
スポンサーサイト
2016.08.09
ポケモンGOやられてますか?
暑い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか?
40度に迫る最高気温、炎天下に停めたクルマに乗り込むのが躊躇われますよね
暑さでボーっとして交通事故にならないように、気を付けましょう(^_-)-☆
さて、ちょっと大人げない話題と言われそうですが、「ポケモンGO」やって居られる方も
多いのではないかと思います

配信前からニュースなどでも取り上げられ、海外での盛り上がりぶりを目の当たりにして
先月22日の配信開始時には、一時配信不能になる程の人気となりました
官房長官や副総理までが言及したり、任天堂やスマホ関連の会社の株価が急上昇する等
単に従来のゲーム配信という枠を超えた、社会現象とも言うべき出来事になっていますね

ご存知のように、このゲームではポケストップとかジムという所が、現実の地域の中に設定されていて
実際にそこへ訪れて遊ぶスタイルになっています
トレーナーとしてのランクを上げていくには、こうしたスポットを回る必要が出てきますので
麻生さんが言っていたように、家に引きこもっている人を外に連れ出す効果も期待できるかも知れません

外を歩き回るという事で、健康にも良いゲームとなり得ますが、町中をスマホを見ながら歩き回るのは
逆に命を落としかねない危険極まりない行為でもあります
そんな中で、比較的安全にしかも効率良くポケモンGOで遊べる所を見つけましたので
ご存知の方もみえると思いますが、一つご紹介します

ご紹介するのは、可児市の「歴史と文化の森」です
学習・歴史・レクリエーションという3つのエリアから成っていて、だいたい南北500m、東西150mくらいの
施設ですが、このエリアの中にポケストップが20ケ所近く、ジムが3ケ所設けられています

森の中も、歩道が整備されていて、可児市所縁の方々の歌碑や句碑などが随所に建立されていて
それらがポケストップにもなっています
ポケモン目当てで訪れた皆さんにも、こうした歴史や文化に触れていただく機会になれば良いと思います

駐車場もしっかり整備されていますので、自家用車での来訪でも大丈夫です

先週末に行って来ましたが、明らかにポケモンGOをやりに来ている方が目立ちました

最後に、危険な行為や他人の迷惑になるような行為は絶対にやめて、お互いが楽しく
続けられると良いですね
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
40度に迫る最高気温、炎天下に停めたクルマに乗り込むのが躊躇われますよね
暑さでボーっとして交通事故にならないように、気を付けましょう(^_-)-☆
さて、ちょっと大人げない話題と言われそうですが、「ポケモンGO」やって居られる方も
多いのではないかと思います

配信前からニュースなどでも取り上げられ、海外での盛り上がりぶりを目の当たりにして
先月22日の配信開始時には、一時配信不能になる程の人気となりました
官房長官や副総理までが言及したり、任天堂やスマホ関連の会社の株価が急上昇する等
単に従来のゲーム配信という枠を超えた、社会現象とも言うべき出来事になっていますね

ご存知のように、このゲームではポケストップとかジムという所が、現実の地域の中に設定されていて
実際にそこへ訪れて遊ぶスタイルになっています
トレーナーとしてのランクを上げていくには、こうしたスポットを回る必要が出てきますので
麻生さんが言っていたように、家に引きこもっている人を外に連れ出す効果も期待できるかも知れません

外を歩き回るという事で、健康にも良いゲームとなり得ますが、町中をスマホを見ながら歩き回るのは
逆に命を落としかねない危険極まりない行為でもあります
そんな中で、比較的安全にしかも効率良くポケモンGOで遊べる所を見つけましたので
ご存知の方もみえると思いますが、一つご紹介します

ご紹介するのは、可児市の「歴史と文化の森」です
学習・歴史・レクリエーションという3つのエリアから成っていて、だいたい南北500m、東西150mくらいの
施設ですが、このエリアの中にポケストップが20ケ所近く、ジムが3ケ所設けられています

森の中も、歩道が整備されていて、可児市所縁の方々の歌碑や句碑などが随所に建立されていて
それらがポケストップにもなっています
ポケモン目当てで訪れた皆さんにも、こうした歴史や文化に触れていただく機会になれば良いと思います

駐車場もしっかり整備されていますので、自家用車での来訪でも大丈夫です

先週末に行って来ましたが、明らかにポケモンGOをやりに来ている方が目立ちました

最後に、危険な行為や他人の迷惑になるような行為は絶対にやめて、お互いが楽しく
続けられると良いですね
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
2016.08.04
カミナリにご注意を
8月も下旬を迎え、残暑と併せてにカミナリが発生し易い時期に
なっています((((;´・ω・`)))

少しぐらいの夕立なら、涼しくなるから悪くはないと思いますが
あまりにも激しいカミナリだと、困ったことも起きますよね( ノД`)
土曜日に長野県で起きたように、人に直撃してケガをされたり
命を落とされたりなどと言うのは勿論ですが

以前あったように、施設に落雷して機能不全に陥ったり
集中豪雨と相まって交通機関に大きな障害が出る等の場合には
影響が甚大になります

あの時は、名古屋に通勤している友人からも、夜10時過ぎまで
名古屋駅で大変な時間を過ごしているというSNSが届いていました
もし外に居て、近くに落雷の危険が予想される場合には、自動車や
鉄筋コンクリートの建物の中に避難するのが基本です
もちろん木造の建物でも比較的安全ですが、その場合全ての電気器具
天井・壁から1m以上離れれば更に安全だと言われています
また、あまりに激しいカミナリの時は入浴も避けた方が良いそうです

そういったものが近くに存在しない場合には伝導性の高い金属などは
身体から離して高い立ち木や電柱などの傍に緊急避難する事が大切です
更に、立ち木なども無いような場所では、出来るだけ体勢を低くして
やり過ごす事になりますが、そんなケースは稀だと思います

また、落雷の影響によって停電になり、すぐに復旧すればいいのですが
長時間に及ぶ場合には、集合住宅では断水が問題となるケースがあります
そんな場合に備える為には、過去の記事を参考にして下さい
⇒⇒断水時にトイレを流す
それから、マンションへの落雷があった場合、また近くで落雷があった場合
テレビが映らなくなったり、お湯が出なくなったり、停電していないのに
水が出なくなったりというような状況が発生するケースがあります
そのような場合には、私どもまで遠慮なくご連絡をください
鉄筋コンクリート構造は、コンクリートに包まれた鉄筋が電気を流し易いために
カミナリの電流を安全に地面に逃がすので、中に居る人にとっては一番安全な
建築構造です
どうぞ、お部屋の中では安心してお過ごしくださいo(^▽^)o
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
なっています((((;´・ω・`)))

少しぐらいの夕立なら、涼しくなるから悪くはないと思いますが
あまりにも激しいカミナリだと、困ったことも起きますよね( ノД`)
土曜日に長野県で起きたように、人に直撃してケガをされたり
命を落とされたりなどと言うのは勿論ですが

以前あったように、施設に落雷して機能不全に陥ったり
集中豪雨と相まって交通機関に大きな障害が出る等の場合には
影響が甚大になります

あの時は、名古屋に通勤している友人からも、夜10時過ぎまで
名古屋駅で大変な時間を過ごしているというSNSが届いていました
もし外に居て、近くに落雷の危険が予想される場合には、自動車や
鉄筋コンクリートの建物の中に避難するのが基本です
もちろん木造の建物でも比較的安全ですが、その場合全ての電気器具
天井・壁から1m以上離れれば更に安全だと言われています
また、あまりに激しいカミナリの時は入浴も避けた方が良いそうです

そういったものが近くに存在しない場合には伝導性の高い金属などは
身体から離して高い立ち木や電柱などの傍に緊急避難する事が大切です
更に、立ち木なども無いような場所では、出来るだけ体勢を低くして
やり過ごす事になりますが、そんなケースは稀だと思います

また、落雷の影響によって停電になり、すぐに復旧すればいいのですが
長時間に及ぶ場合には、集合住宅では断水が問題となるケースがあります
そんな場合に備える為には、過去の記事を参考にして下さい
⇒⇒断水時にトイレを流す
それから、マンションへの落雷があった場合、また近くで落雷があった場合
テレビが映らなくなったり、お湯が出なくなったり、停電していないのに
水が出なくなったりというような状況が発生するケースがあります
そのような場合には、私どもまで遠慮なくご連絡をください
鉄筋コンクリート構造は、コンクリートに包まれた鉄筋が電気を流し易いために
カミナリの電流を安全に地面に逃がすので、中に居る人にとっては一番安全な
建築構造です
どうぞ、お部屋の中では安心してお過ごしくださいo(^▽^)o
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
| Home |