< >
2016.09.27 豊田の彼岸花
お彼岸も過ぎて、朝晩は過ごし易くなりました

        s-kht0050-066.jpg

ここ最近はお天気が不順で、出歩く事も控えがちでしたが

先日の日曜日は、久々のお天気でしたので彼岸花を観に行って来ました

        ma (1)

場所は「逢妻女川(あいづまめがわ)」、愛知県豊田市内の田園風景の中を流れる川の

両側の堤防が、燃え立つような赤色に染まっています

弊社の名古屋支店がみよし市内にあり、そこから程近い場所です

        ma (2)

見ごろの休日とあって、たくさんの方が観にみえていました

2年前のお彼岸のころにも来たことがあり、その時は終わりかけていましたが

今年は少し遅いのか、まだ蕾もたくさん残っていて、9月末ごろまで楽しめるそうです(^^♪

        ma (3)

地元、宮口上自治区の皆さん14名が始めて、20年植え続けて150万株の群生です

300万株にして「日本一」 が皆さんの目標だそうです 

        ma (6)

この日限定のようでしたが、地元小中学生が点てた抹茶とおはぎのセットが

100円で提供されていて、人気を集めていました

        ma (5)

20年の歴史の中で、地域を上げての取り組みとなり、愛知県や豊田市等から

多くの感謝状や表彰状が贈られています


お近くの皆さんは、ぜひ一度足を運んでみられてはいかがでしょうか?

「応援します、幸せハートフルライフ!!!」


        




スポンサーサイト



今年は台風の当たり年のようで、頻繁にやって来ますね(;_;)

皆さんも、被害に備えて出来るだけの準備や、イザという時にする事をもう一度

確認しておきましょうね(^_-)-☆

          s-DSC_0968.jpg

さて、少し季節外れになってしまいましたが、花火の話題です


今年3月のブログでご紹介しました豊田市のマンション

      DSC_1599.jpg

      DSC_1600.jpg

「ハートフルマンション上野」ですが、弊社マンションでは珍しく屋上に手摺があります

      DSC_1610.jpg

これは、毎年豊田市の矢作川河畔で開催されている花火大会の会場に近いため

オーナー様のたっての希望で、花火を見るためだけに設置されたモノで

一年に一度だけ使用される、とても贅沢な空間です

今回は、少し遅くなってしまいましたが、この”おいでん花火”のご報告です(^^♪

      s-DSC_3031.jpg

幸い天候に恵まれ、陽が落ちて開催時刻が近づくにつれ期待が高まってきます


以下、弊社社内報からの引用で、名古屋支店の田中課長の報告です↓↓

      s-DSC_0863.jpg


平成28年7月31日の夜、豊田市初着工物件『ハートフルマンション上野』の屋上を

ハートフリストに開放して、皆で”おいでん花火”を愉しみました

当日は、22名の方に屋上を利用いただき、大変喜んで頂けました

      s-DSC_3021.jpg


おいでん花火は、全国の花火ランキングにもラインクインする程の人気の花火大会で

マンションから会場は目と鼻の先ですので、地域の特徴を活かした、差別化のある物件

となったと確信しております

      s-DSC_0916.jpg


また、この実現には、私たちの想いをご理解頂きました、オーナー様のご協力あっての事

ですので、感謝するとともに、

快適な住環境を更に供給できるように、頑張って活動をしていきたいと思います

(名古屋支店 田中)

      s-DSC_0871.jpg

↑↑以上、田中課長からのご報告でした

今年は叶いませんでしたが、出来れば来年は時間を作って、ハートフリストの皆さんと共に

私も屋上からおいでん花火を楽しませて頂きたいと思います(^^♪


「応援します、幸せハートフルライフ!!!」


        


          para.jpg

リオデジャネイロ五輪は無事に閉幕し、パラリンピックが開催されています

障害を抱えながらも努力して、世界の舞台に立つ姿にたくさんの感動をもらっています


前回のロンドン大会に続き、知的障害の方も参加できるようになりましたので

試合の様子やインタビューを観ながら、NPOはーとふるの合宿で出会った子供たちの

姿と重ね合わせて応援しています(^^♪


      tsDSC_0133 (1)

さてこの度、弊社北陸支店でお部屋のご紹介が出来るようになりました‼‼

2003年の支店開設以来、お部屋の斡旋は仲介業者様にお願いするだけの

スタイルでやって参りましたが、今後は自社直接と仲介業者様の両方で

対応させていただける事になります

      tsDSC_0133 (4)

北陸支店は、富山市内の大通りに面した目立ちやすい場所に位置しているので

今までにもお部屋探しのお客様が来店されるケースがありました


その場合には、仲介業者様をご紹介してご足労をかけておりましたが

今後は弊社窓口で、内覧からご契約に至るすべてのお手続きを完了して頂けます


      tsDSC_0133 (6)

お客様の新生活を一緒にイメージしながら、最もふさわしいハートフルマンションを

選ばせて頂けるよう、ゆったりとしたスペースに仕上げました


          mark.jpg


お世話になっております仲介業者様窓口と併せて、弊社窓口も充実を計り

北陸地域でお部屋探しをされるお客様の利便向上に繋がれば幸いです


「応援します、幸せハートフルライフ!!!」

      





先日の迷走台風が通過した後、秋が一気に近づいてきたように感じていましたが

気が付けば9月、いかがお過ごしでしょうか?

暑さが和らいで、少しホッとしたころに夏バテが出やすいそうです、お気を付けくださいね


        3DSC_0118 (5)

さて、先日久しぶりに北陸富山に行って来ました

目的は、富山市内の立山連峰を望む住宅地に完成した、マンションの社内検査です

        3DSC_0118 (1)

        3DSC_0118 (20)

マンションの名前は「Happiness(ハピネス)」、私どもの社是でもある「幸せ」を全面に

ご入居いただくハートフリストさまのご多幸を願って命名されました


お部屋のタイプとしては1LDK40㎡、3スパン三階建ての9世帯となりますが、

このマンションの最大の特長は、本格的なペットマンションであるということです


今回はこの「Happiness(ハピネス)」のペットマンションならではの装備をご紹介します


        3DSC_0118 (22)

先ずは外部から・・・・建物の入り口付近で一番目を引くのがこれ

散歩から帰ったペットの為の「フットシャワー」です

温水も出るようになっていますので、寒い冬でもバッチリですよ(^^)v


また、水飲みボウルも併設されていて、ワンちゃんが散歩で乾いた喉を潤しているうちに

下部から水を流し足を洗うことが出来るので、水嫌いのワンちゃんにも最適です
 

        3DSC_0118 (21)

そして、もう一つお散歩に欠かせないのが、これ「うんちダスト」になります

お散歩に出かけた時にペットはよくウンチをしますが、これを持ち帰るのは

飼い主として当然のマナーです

でも、犬のウンチは乾燥するととても固くなって、トイレに流すと思わぬトラブルになることがあります

これを効率よく処理してくれ、お部屋の中にウンチを持ち込まなくても良くなる優れモノです


        3DSC_0118 (14)

お部屋の玄関で目に入るのは、犬の姿をあしらった「リードフック」です

片手にリード、もう一方に荷物を持って玄関のドアを開ける際、リードを引っ掛けておく事が出来ます(^^♪

        3DSC_0118 (15)

        3DSC_0118 (16)

このリードフックは、玄関の内側とベランダにも装備されています


               3DSC_0118 (12)

玄関に入って目に入るのが「金属製のドッグフェンス」です

開閉式で、普段は廊下の端に収納しておきますが、宅配便の配達の際などに

ペットがはしゃいで飛びついたり、玄関から飛び出したりするのを防いでくれます


        3DSC_0118 (13)

これはワンちゃんには用が無いかも知れませんが、「ペットスルードア」です

もちろんスルーされては困る時には、カバーをして閉めておくことも可能です(^^)v


        3DSC_0118 (10)

        3DSC_0118 (11)

部屋内のコンセントは全てハイポジション仕様となっていて、ペットによる悪戯や

不慮の事故が発生しにくいような配慮がしてあります


        3DSC_0118 (17)

ペット対応は細部にも及んでいて、ベランダの出入り口の敷居部分にはステンレスのカバーが

セットされています

こういった場所は、どうしてもワンちゃんが噛んで傷だらけになり易いんです(=゚ω゚)ノ


        3DSC_0118 (8)

エアコンの左下にあるのは「オゾン脱臭装置」です

一緒に暮らして居る人は慣れてしまいがちですが、お客様はペットの臭いが気になります

ペットの匂いを分解してペット臭のしみつきを抑えてくれる必需品です


        3DSC_0118 (4)

ペットを家族のように思ってみえる方が増えていますし、あなたのペットもきっと、そう思っています

ご自身にとっても、ペットにとっても一番暮らしやすい、快適で幸せな生活・・・・・物件詳細


富山で初めての本格的ペットマンション「Happiness(ハピネス)」で暮らしてみませんか?


「応援します、幸せハートフルライフ!!!」


        

... 続きを読む