| Home |
2017.07.27
愛を伝えていますか?

久しぶりに富山に行って来ました
新築したハートフルマンションを見に行って来たんですが、
上の写真は、そのマンションの外廊下から撮影したものです
実はこのマンション、富山地方鉄道上滝線の朝菜町駅に隣接しているんです

富山地方鉄道と言えば、6年前に公開された
『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』の舞台となった鉄道で
ハートフルマンションの一室も撮影に使われた、私どもにとって大変
親近感のある鉄道です

映画でも素晴らしい景色の中を疾走していたモハ14700(愛称:だいこん電車)が
マンションのすぐそばに停車し、富山の皆さんの足となっている姿を間近に見られるのを
本当に嬉しく思います


マンション名は「グランマーレ」
間取りは、1LDKの40.5㎡(中部屋)と45.4㎡(角部屋)の2タイプ
3スパン4階建て、全12世帯です

今回、電車をご利用の皆さんに向けて広告看板を壁面に設置しました
富山地鉄と同様に富山の皆さんから愛されるハートフルマンションに
なれるように、私どもから「愛をお伝え」させて頂いたところです(^^)/
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
スポンサーサイト
2017.07.20
梅雨明けですねー
この地方でも梅雨明けが宣言され、いよいよ夏本番ですね!!
今年も猛暑が予想される中、ご家庭でもエアコンがフル稼働じゃないでしょうか?

それにしてもエアコンってありがたい機械ですよねぇ~( ^ω^ )
そして、僕の中では未だに「なぜ冷えるのか?」は不思議領域です(゚д゚)
便利で不思議なエアコンですが、壊れた時は焦りますよねぇ((((;゚Д゚)))))))
暑いから点けようとしたのに、スイッチを入れて2・3分したらエラーが出て運転停止
さぁー大変w(゚o゚)w、修理依頼しても直ぐには来てくれないし、お金もかかるし・・・・
そんな時に先ず試していただきたい事は、「エアコンをリセットする」ことです
パソコンとかがバグったり、動きが遅くなった時に再稼働してリセットしますよね
それと同じで、一度エアコンのコンセントを抜いて、5~10分後に再稼働するんです
今時の家電製品は、ほとんど内部にマイコンが使われているので、停電や電波の影響で
誤動作することがあります
そんな時には、一度電源を落としてリセットするのが有効なことが多いようです
ハートフルマンションのエアコンには、こんな時のためにコンセントが設けてありますが
一般のご家庭などで、「エアコンにコンセントなんて無いよ」という方は
個別ブレーカーを切って、リセットすることになります

これから夏にかけて、更にエアコンのお世話になる時期です
エアコンでさらに快適に暮らすためのお話を少し
最近では、ほとんどのご家庭で日中はお留守になるケースが増えています
夜、少し涼しくなって帰宅して、玄関を開けると茹だるような暑さが待っています
こんな時にエアコンを点けても、部屋そのものが暑くなっているので中々効きません
エアコンのONタイマーを使って、帰宅予定時刻の数時間前に稼働させておき
暑い外界から快適な我が家に滑り込んでください(*´v`)

夜中に暑くて目が覚める、そんなこと時々ありませんか?
我が家もエアコンを使うようになって、快適に寝付けるようになりましたが
エアコンのタイマーが切れると、暑くて目が覚め、しばらく我慢してから
またエアコンのスイッチを入れる、という事がありました
エアコンを一晩中点けっぱなしにするのは気が引けて、OFFタイマーを使っていましたが
睡眠不足になっては夏バテにもなり兼ねません( ノД`)
設定温度を28~29度と高めにして点けっぱなして寝るか、予めエアコンを切って
扇風機などを使って快眠を確保し、夏を元気に乗り越えましょう(^^)/
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
今年も猛暑が予想される中、ご家庭でもエアコンがフル稼働じゃないでしょうか?

それにしてもエアコンってありがたい機械ですよねぇ~( ^ω^ )
そして、僕の中では未だに「なぜ冷えるのか?」は不思議領域です(゚д゚)
便利で不思議なエアコンですが、壊れた時は焦りますよねぇ((((;゚Д゚)))))))
暑いから点けようとしたのに、スイッチを入れて2・3分したらエラーが出て運転停止
さぁー大変w(゚o゚)w、修理依頼しても直ぐには来てくれないし、お金もかかるし・・・・
そんな時に先ず試していただきたい事は、「エアコンをリセットする」ことです
パソコンとかがバグったり、動きが遅くなった時に再稼働してリセットしますよね
それと同じで、一度エアコンのコンセントを抜いて、5~10分後に再稼働するんです
今時の家電製品は、ほとんど内部にマイコンが使われているので、停電や電波の影響で
誤動作することがあります
そんな時には、一度電源を落としてリセットするのが有効なことが多いようです
ハートフルマンションのエアコンには、こんな時のためにコンセントが設けてありますが
一般のご家庭などで、「エアコンにコンセントなんて無いよ」という方は
個別ブレーカーを切って、リセットすることになります

これから夏にかけて、更にエアコンのお世話になる時期です
エアコンでさらに快適に暮らすためのお話を少し
最近では、ほとんどのご家庭で日中はお留守になるケースが増えています
夜、少し涼しくなって帰宅して、玄関を開けると茹だるような暑さが待っています
こんな時にエアコンを点けても、部屋そのものが暑くなっているので中々効きません
エアコンのONタイマーを使って、帰宅予定時刻の数時間前に稼働させておき
暑い外界から快適な我が家に滑り込んでください(*´v`)

夜中に暑くて目が覚める、そんなこと時々ありませんか?
我が家もエアコンを使うようになって、快適に寝付けるようになりましたが
エアコンのタイマーが切れると、暑くて目が覚め、しばらく我慢してから
またエアコンのスイッチを入れる、という事がありました
エアコンを一晩中点けっぱなしにするのは気が引けて、OFFタイマーを使っていましたが
睡眠不足になっては夏バテにもなり兼ねません( ノД`)
設定温度を28~29度と高めにして点けっぱなして寝るか、予めエアコンを切って
扇風機などを使って快眠を確保し、夏を元気に乗り越えましょう(^^)/
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
2017.07.09
九州北部豪雨災害
この度、九州北部等で発生した豪雨災害につきまして
犠牲となられた方やそのご家族、そして被災された地域の皆様に
心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます

今日の報道では、犠牲者の方が20名となったという事が伝わってきました
本当に痛ましい限りです
弊社本店のある可児市においても、2011年7月に台風15号と
梅雨前線の活動によって豪雨に見舞われ、水害が発生しました

2011年台風15号の水害(弊社本店前)
水害の規模や犠牲となられた方の数においては、今回の災害に比べたら
かなり小規模ではありましたが、今回のようなニュースを聞くたびに思い出します
可児市の災害では、今だに行方不明になって居られる方があって、地域のボランティア
の方々による捜索活動が行われています
被災地の皆様には、お見舞いと共に一日も早く日常が取り戻せるようお祈り申し上げます

今回のように梅雨の時期には、予想外のゲリラ豪雨が発生することがあります
とりわけ梅雨末期においては、毎年のように何処かで発生していますが
ゲリラと言われるように、何処で発生するかが予想し難いという特徴があります
次は自分たちの地域で発生するかもしれないといった意識を持って、いざという時に
備えておくようにしたいものです
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
犠牲となられた方やそのご家族、そして被災された地域の皆様に
心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます

今日の報道では、犠牲者の方が20名となったという事が伝わってきました
本当に痛ましい限りです
弊社本店のある可児市においても、2011年7月に台風15号と
梅雨前線の活動によって豪雨に見舞われ、水害が発生しました

2011年台風15号の水害(弊社本店前)
水害の規模や犠牲となられた方の数においては、今回の災害に比べたら
かなり小規模ではありましたが、今回のようなニュースを聞くたびに思い出します
可児市の災害では、今だに行方不明になって居られる方があって、地域のボランティア
の方々による捜索活動が行われています
被災地の皆様には、お見舞いと共に一日も早く日常が取り戻せるようお祈り申し上げます

今回のように梅雨の時期には、予想外のゲリラ豪雨が発生することがあります
とりわけ梅雨末期においては、毎年のように何処かで発生していますが
ゲリラと言われるように、何処で発生するかが予想し難いという特徴があります
次は自分たちの地域で発生するかもしれないといった意識を持って、いざという時に
備えておくようにしたいものです
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
| Home |