< >
8月も下旬となり、厳しい残暑と併せてカミナリが発生し易い
時期になりました((((;´・ω・`)))

 s-20170613085850.jpg

少しぐらいの夕立なら、涼しくなるから悪くはないと思いますが、
あまりにも激しいカミナリだと、困ったことも起きます

先週末に長野県で発生したように、人に直撃してケガをされたり
命を落とされたりなどと言うのは勿論ですが

 rakuraikiji5.jpg

建物施設に落雷して機能不全に陥ったり、集中豪雨と相まって
交通機関に大きな障害が出る等の場合には、影響が甚大になります

 meitetu2.jpg

あの時は、名古屋に通勤している友人からも、夜10時過ぎまで
名古屋駅で電車待ちしているというSNSが届いていました


もし外に居て、近くに落雷の危険が予想される場合には、自動車や
鉄筋コンクリートの建物の中に避難するのが基本です

もちろん木造の建物でも比較的安全ですが、その場合全ての
電気器具、天井・壁から1m以上離れれば更に安全だと言われています

 s-zu_02safety_6_1-1.jpg


そういったものが近くに存在しない場合には伝導性の高い金属などは
身体から離して高い立ち木や電柱などの傍に緊急避難する事が
大切になります


立ち木なども無いような場所では、出来るだけ体勢を低くしてやり過ごす
事になりますがそんなケースは、稀だと思います

 rakuraihinann.jpg

また、落雷の影響によって停電になり、すぐに復旧すればいいのですが
長時間に及ぶ場合には、集合住宅では断水が問題となるケースがあります

そんな場合に備える為には、過去の記事を参考にして下さい
⇒⇒断水時にトイレを流す


それから、マンションへの落雷があった場合、また近くで落雷があった
場合にテレビが映らなくなったり、お湯が出なくなったり、停電していないのに
水が出なくなったりというような状況が発生するケースがあります

そのような場合には、私どもまで遠慮なくご連絡をください


鉄筋コンクリート構造は、コンクリートに包まれた鉄筋が電気を流し易いために
カミナリの電流を安全に地面に逃がすので、中に居る人にとっては一番安全な
建築構造です

どうぞ、お部屋の中では安心してお過ごしくださいo(^▽^)o


「応援します、幸せハートフルライフ!!!」


 





スポンサーサイト



ハートフルマンション株式会社では、当面の間今般の新型コロナウイルス
に関して以下の対応を行っておりますのでお知らせさせていただきます。

 s-COVID-19_RESPONSE_LOGO_OFFICIAL_TRANSLATION_ENGLISH.jpg

1. 従業員のマスク着用
新型コロナウイルス感染の予防対策として、全社員営業時間中にマスクを
 着用しております。
 今後も安心してご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
 何卒ご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

2. ご入居者様宅への訪問
 新型コロナウイルス感染症が拡大していることを踏まえ、ご入居者様および
 関係者・従業員の安全確保を考慮し、退去時のお立ち会い、軽微な修理
 などでの訪問を自粛させていただく場合がございます。
 何卒、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

3. 従業員の時差出勤、テレワークに伴うコールセンター対応
 従業員の時差出勤、テレワーク等に伴い、営業時間内でもコールセンター
 による対応となる場合がございます。
 大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

4.各種書類手続きの郵送での対応
 車庫証明(保管場所使用承諾証明書)の押印等、お手続きはすべて郵送での
 ご対応とさせていただきます。
 窓口での受け付けは出来ませんので、何卒ご容赦をお願い申し上げます。

5.夏期休業期間中の対応について
  2020年8月8日(土)~8月16日(日)は、夏期休業となりますのでお電話
 メール・FAXでのお問合わせ受付はお休みとさせていただきます。
 休業期間中は、鍵の不具合・水漏れ・断水・停電等の緊急対応のみを
 コールセンターにて受付致します。
 その他のお問合わせについては休業期間後の受付となりますので予め
 ご了承いただきますようお願い申し上げます。
 期間中は、皆様へご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力のほど
 宜しくお願い申し上げます。

「応援します、幸せハートフルライフ!!!」