| Home |
2021.02.28
緊急事態宣言解除

相変わらず世間を騒がす新型コロナですが、この地域を含む
10都府県に出されている緊急事態宣言が、首都圏を除いて
解除となります
少しホッとするニュースで大歓迎なのですが、リバウンド防止の為
様々行っている対策を一気に緩めるのではなく、徐々に段階を追って
行うように行政からの指導があります

また、一日当たりの新たな感染者数は減って来ているものの、身近に
感染が広がっている気配を、より強く感じるようになったとさえ思います
ハートフルマンションでは、お客様と社員の安全安心、そしてサービスの
円滑な運営の為に、現在行っているコロナ禍での運営体制を引き続き
継続しながら、段階を追って日常の運営体制に戻して行く予定です

お客様や御取引先の皆様には引き続きしばらくの間、ご不自由やら
ご不便をおかけする事となりますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い
申し上げます
ワクチン接種も始まりましたし、一年以上の経験から様々な知恵を得ましたので
もうすぐ先に出口が見えてくるのではないかと期待しています
その日を迎えるまで、皆さんとともに頑張ってまいります

さて、3月に入りお部屋探しのお客様が一番多い時期を迎えます
コロナ禍でも、皆さんの新生活が順風満帆の船出となるように
スタッフ一同、張り切ってお待ちしております\(^o^)/
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
スポンサーサイト
2021.02.02
今日が節分?

今日は節分という事で、我が家でも豆まきをしました
あまり大きな声を出すと、ご近所に恥ずかしいので控えめに
「鬼はぁー外、福はぁー内」と(笑)

そして、最近ではコンビニの売り込みで「恵方巻」も食べないと
福が来ないような気分になって来てます(笑)
今年は、コロナの影響で様々なお店が恵方巻出していました
緊急事態宣言下、皆さんそれぞれ必死に頑張ってみえますね

ところで、ちょっと疑問に思ったのが「今日は2月2日」
節分って確か2月3日だったと思うけど、、、
調べてみたら、節分は日にちが決まっている訳では無くて
立春の前の日、そして、立春も年によって変わるんだそうです
でも、私が知る限りでは2月3日ばかりだったような記憶ですが、、、
実は、2月3日でなくなるのは1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、
更に2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことだそうです

ちなみに、今年からしばらく(2054年まで)は、4年ごとに2月2日
その間の3年間は2月3日となるそうです
さて、124年ぶりとなった2月2日の節分、「一日も早く」という言葉が
多用される昨今ですが、例年よりも一日早い節分で皆さんのところに
たくさんの福が訪れる事を、心よりお祈り申し上げます
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
| Home |