| Home |
2015.10.01
秋の話題1
先日の「スーパームーン」、ご覧になられましたか?
いつもの月より14%大きく、30%明るく見えるということなんですが
確かに大きく明るく見えたような気が・・・・って言うか
-c7f3f_convert_20130920112225.jpg)
正直、いつも意識して見ている訳じゃないのでよく解りませんでした(笑)
でも、たまには日常を離れて、はるか40万km先の世界に心を馳せるのも良いもんですね
さて、気が付けばもう10月、秋も本番となってきました
暑くも寒くもなく、何をやるにも良い季節

読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・・・いっぱい○○の秋がありますが
万人向けなのは、やっぱり「食欲の秋」じゃないでしょうか?(笑)
新米、キノコ、秋魚、果物など美味しい旬のモノには事欠きませんし
日の暮れるのが早くなるからか、夜になると妙にお腹が空きますよね(?)
「天高く馬肥ゆる秋」なんて言葉もあるので、気を付けなくちゃいけませんが(笑)

ボクの中で「秋の味覚」といえば、やっぱりこれ「栗きんとん」です
かなり以前は、この辺りのローカルなお菓子だったように思いますが、最近ではマスコミ等の影響で
すっかりメジャーになってきました

毎年9月になると販売が始まるので、楽しみにして初物を求めに行きます
遅い時間に行くと、売り切れになっていることも珍しくないので、開店に合わせて朝イチで
行きますが、既に駐車場は一杯(^-^;
クルマのナンバーを見ると、はるばる愛知県や三重県からのお客さんもみえます

また、朝イチにこのお店に行くと、お客さんに交じって地元のお婆ちゃん達が
自分のところで採れた栗を背中に背負って、材料として納めに来ている姿も目にします
地元産の新鮮な材料を使っているのも、美味しさの秘訣なのかも知れませんねー(^^♪
最初に書いたように、何をするにも良い季節になりました
あなただけの、そしてご家族一緒の○○の秋を目いっぱい満喫して
楽しい思い出、いっぱい作ってくださいね(^^♪
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
いつもの月より14%大きく、30%明るく見えるということなんですが
確かに大きく明るく見えたような気が・・・・って言うか
-c7f3f_convert_20130920112225.jpg)
正直、いつも意識して見ている訳じゃないのでよく解りませんでした(笑)
でも、たまには日常を離れて、はるか40万km先の世界に心を馳せるのも良いもんですね
さて、気が付けばもう10月、秋も本番となってきました
暑くも寒くもなく、何をやるにも良い季節

読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・・・いっぱい○○の秋がありますが
万人向けなのは、やっぱり「食欲の秋」じゃないでしょうか?(笑)
新米、キノコ、秋魚、果物など美味しい旬のモノには事欠きませんし
日の暮れるのが早くなるからか、夜になると妙にお腹が空きますよね(?)
「天高く馬肥ゆる秋」なんて言葉もあるので、気を付けなくちゃいけませんが(笑)

ボクの中で「秋の味覚」といえば、やっぱりこれ「栗きんとん」です
かなり以前は、この辺りのローカルなお菓子だったように思いますが、最近ではマスコミ等の影響で
すっかりメジャーになってきました

毎年9月になると販売が始まるので、楽しみにして初物を求めに行きます
遅い時間に行くと、売り切れになっていることも珍しくないので、開店に合わせて朝イチで
行きますが、既に駐車場は一杯(^-^;
クルマのナンバーを見ると、はるばる愛知県や三重県からのお客さんもみえます

また、朝イチにこのお店に行くと、お客さんに交じって地元のお婆ちゃん達が
自分のところで採れた栗を背中に背負って、材料として納めに来ている姿も目にします
地元産の新鮮な材料を使っているのも、美味しさの秘訣なのかも知れませんねー(^^♪
最初に書いたように、何をするにも良い季節になりました
あなただけの、そしてご家族一緒の○○の秋を目いっぱい満喫して
楽しい思い出、いっぱい作ってくださいね(^^♪
「応援します、幸せハートフルライフ!!!」
スポンサーサイト
Station
コメントいただきながら、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません
ここは、八百津町の緑屋老舗っていうお菓子屋さんです
私はここの栗きんとんが「日本一」だと思っています
ここは、八百津町の緑屋老舗っていうお菓子屋さんです
私はここの栗きんとんが「日本一」だと思っています
2015/11/24 Tue 22:39 URL [ Edit ]
| Home |